整備・修理事例
2022.04.04
スズキ スイフトスポーツ ZC32S 12ヶ月 点検
お客様自身がユーザー車検に行くのに事前に点検して欲しいとのことでした。




点検の結果
ブレーキパッドは本当に残厚がない、プラグもぼちぼち交換。車検毎のブレーキフルード交換。クーラント交換(交換時期 初回7年)ですが今回は見送り。
車検に合格できないロアアームボールジョイントブーツ交換。
写真撮り忘れましたがマフラー排気漏れ箇所のパテにて応急処置のみご依頼くださいました。
ブレーキパッドは本当に近々の交換をお願いしました。
後日、ヘッドライト光軸とサイドスリップで不合格だったそうで入庫
ヘッドライトは球がきちんと装着されていなかったのでやり直して光軸調整。
サイドスリップも調整しました。
2022.04.04
日産 ラフェスタ CWEFW TCMトランスミッションコントロールモジュール 交換
AT警告灯がたまに点灯するとのこと
状態を確認中に前進後退が出来る時と出来ない時、さらに急に動き出すなどかなり危ない状況でした。
エラーコードを確認し点検していった結果TCM不良と判断し交換しました。



対策品でしょうか
品番が変わっていました。


交換後エラーコードを確認、試運転し問題なし。
納車しました。
2022.04.03
スズキ エブリイ DA17W タイヤ エンジンオイル 交換


スリップサインがでていましたので交換をオススメしました。
トーヨー ナノエナジー3に交換。
トーヨーのタイヤはコスパが良くオススメです。

モチュール マルチパワープラス 5W30
エンジンオイルも交換距離でしたので
交換しました。
2022.03.31
マツダ ロードスター NA6CE A/Cコンプッレサー リビルト 交換
サイクル内の鉄粉等除去するため、コンプレッサー交換前にエアコンサイクル洗浄を専用の機械でします。

完全修理ではないのですが現在、他に修理方法がないのでレトロキットコンプレッサーに交換。
マルハモータースさんのエアコンキットが納品されるまでこれで頑張ってもらいます。




2022.03.30
ダイハツ タント L350S ステアリングラック リビルト 交換
ステアリングラックにガタがありましたのでリビルト品に交換。
追加でロアアーム左右も交換しました。



2022.03.27
スズキ エブリイワゴン ブレーキパッド スパークプラグ 交換
ブレーキパッド残量少なかったので
交換しました。


走行距離から判断して
スパークプラグも交換します。
締めすぎ注意です。規定トルクほんとにゆるいです。


